2023年

信仰がつまずく瞬間【マルコ10:16-48】

彼らはエリコに来た。イエスが、弟子たちや多くの群集といっしょにエリコを出られると、テマイの子バルテマイという盲人の物ごいが、道ばたにすわっていた。 ところが、ナザレのイエスだと聞くと、「ダビデの子のイエスさま。私をあわれんでください」と叫び...
2023年

それ、神さまからのサインです!【ヨハネ7:37b-38】

だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。 わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れ出るようになる。 ヨハネ7:37b-38 私たちは生活しながら、ふとした瞬間に「人生が色あせて見え...
2023年

的外れな生き方をしているかもしれない…【ルカ18:9-14】

自分を義人だと自任し、他の人々を見下している者たちに対しては、イエスはこのようなたとえを話された。 「ふたりの人が、祈るために宮に上った。ひとりはパリサイ人で、もうひとりは取税人であった。 パリサイ人は、立って、心の中でこんな祈りをした。『...
2023年

どうして若いうちに主を覚えるのか?【伝道者の書12:1】

青春の日々にこそ、お前の創造主に心を留めよ。苦しみの日々が来ないうちに。「年を重ねることに喜びはない」と言う年齢にならないうちに。 伝道者の書12:1 伝道者の書を読んでいます。 何度も何度も出てくる「空しい」という言葉。 ネガティブに聞こ...
2023年

人間にとって最善な生き方【伝道者の書12:13】

結局のところ、もうすべてが聞かされていることだ。神を恐れよ。神の命令を守れ。これが人間にとってすべてである。 伝道者の書12:13 伝道者の書を読むと「空しい」とか「空の空」などと言った、あまり前向きになれない言葉が多く出てきます。 また、...
2023年

恵みを受け損なっているかも…【ルカ9:43-45】

人々はみな、神のご威光に驚嘆した。イエスのなさったことに、人々がみな驚いていると、イエスは弟子たちにこう言われた。 「このことばを、しっかりと耳に入れておきなさい。人の子は、いまに人々の手に渡されます。」 しかし、弟子たちは、このみことばが...
2023年

私たちには「欠け」があります【詩篇23:1-4】

主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。 主は私を緑の牧場に伏させ、いこいの水のほとりに伴われます。 主は私のたましいを生き返らせ、御名のために、私を義の道に導かれます。 たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れませ...
2023年

クリスチャンの注意点かも【箴言18:12】

人の心の高慢は破滅に先立ち、謙遜は栄誉に先立つ。 箴言18:12 昨日、仕事で病院に行きました。 日勤の方から、夜勤勤務の私に日中にどのような事があったか「 申し送り」をしてくれます。 〇号室の〇さんは、何時間前から発熱なので病室に入る時、...
2023年

今、良いものを選択しましょう!【黙示録3:20】

見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。だれかわたしの声を聞いて戸を開ける者があれば、わたしは中に入ってその者と共に食事をし、彼もまた、わたしと共に食事をするであろう。 黙示録3:20 病院でいると、患者さんが口にする事があります。 「後...
2023年

主の大切な「土の器」【Ⅱコリント4:7】

私たちは、この宝を、土の器の中に入れているのです。それは、この測り知れない力が神のものであって、私たちから出たものでないことが明らかにされるためです。 Ⅱコリント4:7 今日は、次男の誕生日。16歳です。 今日は次男へのメッセージとなります...