2021年

幸せを感じる瞬間と、絶望を感じる瞬間は、自分の人生でどちらが多いだろう【ルカ12:22-31】

それから弟子たちに言われた。「だから、わたしはあなたがたに言います。いのちのことで何を食べようかと心配したり、からだのことで何を着ようかと心配したりするのはやめなさい。 いのちは食べ物より大切であり、からだは着物よりたいせつだからです。 烏...
2021年

主の不変の存在【詩編105:4】

主とその御力を尋ね求めよ。絶えず御顔を慕い求めよ。        詩編105:4 主の世界は、美しいものが満ち溢れてる。 私たちは、主の世界に住むことは出来ないけど… この世界には神様の足跡が残っている。 太陽や月、星、雲や雨、風、朝日や夕...
2021年

不確かな世界の価値観と基準【出エジプト20:3】

あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。      出エジプト20:3 私たちが存在するこの世界は・・・完全ではない。正しさや平和に満たされた世界ではない。 人間はエデンの園から追い出された世界で、私たちは生まれ存在し続け...
2021年

問題や困難に出会ったら幼子のように【ピリピ4:13】

私の兄弟たち。さまざまな試練に会うときは、それをこの上もない喜びと思いなさい。 ヤコブ1:2 試練って誰もが出会いたくないもの。避けたいもの。それを「この上もない喜びとする」って・・・ 難しいですよね・・・ 私たちは試練や問題に直面すると、...
2021年

不安や恐れからの警護【第2テサロニケ3:16】

どうか、平和の主ご自身が、どんな場合にも、いつも、あなたがたに平和を与えてくださいますように。どうか、主があなたがたすべてと、ともにおられますように。 第2テサロニケ3:16 不安や恐れ・・・ これらは私たちの心のちょっとしたヒビや隙間から...
2021年

主の似姿へと成長する【第2コリント3:18】

18 私たちはみな、顔のおおいを取りのけられて、鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられて行きます。これはまさに、御霊なる主の働きによるのです。 第2コリント3:18 私たちクリスチャンは、日々の主...
2021年

賢明な投資【詩編119:27】

あなたの戒めの道を私に悟らせてください。私が、あなたの奇しいわざに思いを潜めることができるようにしてください。 詩編119:27 日々、私たちは忙しく過ごしている。 あれもしないといけないし、これもしないといけない… 忙しくて後回しにしたこ...
2021年

次から次へとやってくる問題【詩編34:19】

正しい者の悩みは多い。しかし、主はそのすべてから彼を救い出される。 詩編34:19 1つの問題が解決すると、息もつかぬ間にまた問題がやってくる。 時には解決しないまま、問題が問題を生む・・・ 生きるのってどうしてこんなに大変なんだろう。 も...
2021年

近い将来に集中しすぎない【第一ペテロ5:6】

ですから、あなたがたは、神の力強い御手の下にへりくだりなさい。神が、ちょうど良い時に、あなたがたを高くしてくださるためです。 第一ペテロ5:6 私たちは、日々、物事を思いめぐらし未来を想像する。 自分の思い通りに事が運ばないことも多々ある。...
2021年

自分の感情に支配されない人生【詩編29:11】

主は、ご自身の民に力をお与えになる。主は、平安をもって、ご自身の民を祝福される。 詩編29:11 例えば、心配事がある時、信頼できる友人に「大丈夫!上手くいくよ!」と励まされると、 不安が和らぐ。 ついさっきまで否定的な考えが自分の頭を支配...