2025年

正しく生きるための力や判断力【箴言1:1-5】

イスラエルの王、ダビデの子、ソロモンの箴言。 これは、知恵と訓戒とを学び、悟りのことばを理解するためであり、 正義と公義と公正と、思慮ある訓戒を体得するためであり、 わきまえのない者に分別を与え、若い者に知識と思慮を得させるためである。 知...
2025年

私たちの期待とは違う主【使徒1:6】

そこで、彼らは、いっしょに集まったとき、イエスにこう尋ねた。「主よ。今こそ、イスラエルのために国を再興してくださるのですか。」 使徒1:6 私は、自分に何か問題が生じた時に 思い出すのが今日の御言葉の箇所です。 復活したイエスさまに対して弟...
2025年

主を知っていくって素晴らしい⑮【ヨハネ21:17】

イエスは三度ペテロに言われた。「ヨハネの子シモン。あなたはわたしを愛しますか。」ペテロは、イエスが三度「あなたはわたしを愛しますか」と言われたので、心を痛めてイエスに言った。「主よ。あなたはいっさいのことをご存じです。あなたは、私があなたを...
2025年

主の知恵って何だろう…【マタイ22:1-5】

イエスはもう一度たとえをもって彼らに話された。 「天の御国は、王子のために結婚の披露宴を設けた王にたとえることができます。 王は、招待しておいたお客を呼びに、しもべたちを遣わしたが、彼らは来たがらなかった。 それで、もう一度、次のように言い...
2025年

困難の中で気付いたこと⑤【詩篇141:8-10】

私の主、神よ。まことに、私の目はあなたに向いています。私はあなたに身を避けます。私を放り出さないでください。 どうか、彼らが私に仕掛けたわなから、不法を行う者の落とし穴から、私を守ってください。 私が通り過ぎるそのときに、悪者はおのれ自身の...
2025年

主を知っていくって素晴らしい⑭【へブル12:2】

信仰の創始者であり、完成者でイエスから目を離さないでいなさい。イエスは、ご自分の前に置かれた喜びのゆえに、はずかしめをものともせずに十字架を忍び、神の御座の右に着座されました。 へブル12:2 次男の記録です。 今日は、少し重い内容になりま...
2025年

私たちの信仰の問題点【ホセア6:6】

わたしは誠実を喜ぶが、いけにえは喜ばない。全焼のいけにえより、むしろ神を知ることを喜ぶ。 ホセア6:6 新学期が始まった時、 数名の保護者に「次男くんの教科書ちょうだい!」と 言われました。 次男が通っている学校は、兄弟で通っている家庭が多...
2025年

困難の中で気付いたこと④【申命記31:8】

主ご自身があなたの先に進まれる。主があなたとともにおられる。主はあなたを見放さず、あなたを見捨てない。恐れてはならない。おののいてはならない。 申命記31:8 仕事の帰り道、 小さな男の子とお父さんを見かけました。 男の子は身体に比べて大き...
2025年

困難の中で気付いたこと③【マタイ11:6】

誰でもわたしにつまずかない者は幸いです。 マタイ11:6 問題に悩まされ、祈る時って… 「神さま、どうしてですか?」と言う言葉が 多いように思います。 何度も何度も「どうしてですか?」「何故ですか?」 という言葉が口からでます。 この言葉の...
2025年

困難の中で気付いたこと②【ヨハネ16:33】

わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。あなたがたは、世にあっては患難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです。」 ヨハネ16:33 私は困難の中で、色々と気付...