2021年

自分の頭の中の思考の割合【イザヤ6:2】

見よ。やみが地をおおい、暗やみが諸国の民をおおっている。しかし、あなたの上には主が輝き、その栄光があなたの上に現れる。 イザヤ6.:2 自分の頭の中の思考の割合を考えてみよう。 どんな考えが自分の頭の割合を占めているだろうか・・・ ある若い...
2021年

見えない主を五感で探せない【第2コリント4:18】

しかし、あなたがたは、選ばれた種族、王である祭司、聖なる国民、神の所有とされた民です。私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。 第2コリント4:18 私...
2021年

私にできる事。私がするべき事。【マタイ13:3-9】

イエスは多くのことを、彼らにたとえで話して聞かされた。「種を蒔く人が種蒔きに出かけた。 蒔いているとき、道ばたに落ちた種があった。すると鳥が来て食べてしまった。 また、別の種が土の薄い岩地に落ちた、土が深くなかったので、すぐに芽を出した。 ...
2021年

主の香りを放つクリスチャンとなりたい【ヨハネ4:14】

しかし、わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。 ヨハネ4:14 主を信じる者は「生ける水」が与えられる。 ふつふつと湧き上がる水の様に、喜...
2021年

賛美の外套(がいとう)【イザヤ61:3】

シオンの悲しむ者たちに、灰の代わりに頭の飾りを、悲しみの代わりに喜びの油を、憂いの心の代わりに賛美の外套を着けさせるためである。彼らは、義の樫の木、栄光を現す主の植木と呼ばれよう。 イザヤ61:3 イザヤ書には「外套(がいとう)」という言葉...
2021年

自分の霊を自由にする【イザヤ12:5-6】

主をほめ歌え。主はすばらしいことをされた。これを、全世界に知らせよ。 シオンに住む者。大声をあげて、喜び歌え。イスラエルの聖なる方は、あなたの中におられる、大いなる方。 イザヤ12:5-6 主に祈れない時・・・どうしたらいいんだろう。 心が...
2021年

主の手を離す時はどんな時か【詩編62:5】

私のたましいは黙って、ただ神を待ち望む。私の望みは神から来るからだ。 詩編62:5 主と歩調を合わせよう。 私たちは主が、いつも共にいて下さり導いて下さると知っている。 私たちの人生は長い旅である。 今この瞬間は、旅路である。 この長い旅は...
2021年

全てをご存じの主に祈りは必要か【詩編139:23-24】

神よ。私を探り、私の心を知ってください。私を調べ、私の思い煩いを知ってください。 私のうちに傷のついた道があるか、ないかを見て、私をとこしえの道に導いてください。 詩編139:23-24 主に自分の心を開く開かないに関係なく、私のの全てにつ...
2021年

イエス様のダイニングメッセージ【ピリピ4:19】

また、私の神は、キリスト・イエスにあるご自身の栄光の富をもって、あなたがたの必要をすべて満たしてくださいます。 ピリピ4:19 自分の願いや希望、必要を主に「渇望」しよう! 主は、私たちが想像できる願いより、遥かに上回ったものさえ満たせる能...
2021年

自分と主との距離間【第2コリント4:18】

私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。 第2コリント4:18 私たちは問題が生じたり苦しくなったり、何か大きな決断をしないといけない時、 主を思い出し...