2025年 サタンの罠だと思います【エペソ5:15-16】 そういうわけですから、賢くない人のようにではなく、賢い人のように歩んでいるかどうか、よくよく注意し、 機会を十分に生かして用いなさい。悪い時代だからです。 エペソ5:15-16 普段、意味なくYouTubeはあまり見ないようにしています。 ... 2025.01.04 2025年2025年1月
2025年 人を赦せない理由がここにあるかも…【エペソ3:17-19】 こうしてキリストが、あなたがたの信仰によって、あなたがたの心のうちに住んでいてくださいますように。また、愛に根ざし、愛に基礎を置いているあなたがたが、 すべての聖徒とともに、その広さ、長さ、高さ、深さがどれほどであるかを理解する力を持つよう... 2025.01.03 2025年2025年1月
2025年 主だけを見つめれば良いのではない?【マタイ22:37-39】 そこで、イエスは彼に言われた。「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』 これがたいせつな第一の戒めです。 『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』という第二の戒めも、それと同じようにたいせつです。 マタ... 2025.01.02 2025年2025年1月
2025年 必要な時に必要なものを与えて下さる主【出エジプト4:11-12】 主は彼に仰せられた。「だれが人に口をつけたのか。だれが口をきけなくし、耳を聞こえなくし、あるいは、目を開いたり、盲目にしたりするのか。それはこのわたし、主ではないか。 さあ行け。わたしがあなたの口とともにあって、あなたの言うべきことを教えよ... 2025.01.01 2025年2025年1月
2024年 私たちの心の多くを支配しているもの【ヨハネ16:33】 わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。あなたがたは、世にあっては患難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです。 ヨハネ16:33 2日ほど前のブログに書いた3... 2024.12.31 2024年2024年12月
2024年 主の最大の関心事って何だろう【ピリピ4:11-13】 乏しいからこう言うのではありません。私は、どんな境遇にあっても満ち足りることを学びました。 私は、貧しさの中にいる道も知っており、豊かさの中にいる道も知っています。また、飽くことにも飢えることにも、富むことにも乏しいことにも、あらゆる境遇に... 2024.12.30 2024年2024年12月
2024年 気持ちがダウンしていませんか?【マルコ6:37】 すると、彼らに答えて言われた。「あなたがたで、あの人たちに何か食べる物を上げなさい。」そこで弟子たちは言った。「私たちが出かけて行って、二百デナリもんおパンを買ってあの人たちに食べさせるように、ということでしょうか。」 マルコ6:37 最近... 2024.12.29 2024年2024年12月
2024年 このクイズ解けますか?【エペソ3:16-19】 どうか父が、その栄光の豊かさに従い、御霊により、力をもって、あなたがたの内なる人を強くしてくださいますように。 こうしてキリストが、あなたがたの信仰によって、あなたがたの心のうちに住んでいてくださいますように。また、愛に根ざし、愛に基礎を置... 2024.12.28 2024年2024年12月
2024年 「習慣」という力を鍛える【ヨハネ10:27】 わたしの羊はわたしの声を聞き分けます。わたしは彼らを知っており、彼らはわたしについて来ます。 ヨハネ10:27 先日、次男と同級生を車で学校に連れて行きました。 その後、市内に出て買い物をする予定でした。 いつも車の中では賛美を聞いています... 2024.12.27 2024年2024年12月
2024年 どうして私は主の似姿へと変わらないんだろう…【Ⅱコリント3:18】 私たちはみな、顔のおおいを取りのけられて、鏡のように主の栄光を反映させながら、栄光から栄光へと、主と同じかたちに姿を変えられて行きます。これはまさに、御霊なる主の働きによるのです。 Ⅱコリント3:18 長男と電話で話している時、 長男が私に... 2024.12.26 2024年2024年12月